


■高市早苗(たかいち さなえ)
□肩書き
政治家
□所属
自民党(96年〜)
□生年
1961(昭和36)03.07(魚座)
□出身
奈良県
□出身校
奈良市立あやめ池小学校→橿原市立畝傍南小学校
橿原市立畝傍中学校
奈良県立畝傍高校
神戸大学経営学部経営学科
□略歴(満年齢)
90年(29歳)テレビ「朝だ!どうなる?」メインキャスター。
93年(32歳)衆院選初当選(奈良県全県区、無所属、トップ当選)。
25年(64歳)自民党総裁選勝利。
※主な役職など:
総務大臣、沖縄北方担当大臣、自民党政調会長
※主な出演:
テレビ「踊る!さんま御殿!!」
□趣味
ドラム バイク スキューバダイビング
■高市早苗
□幼少時代〜
・父親はメーカー勤務。
・毋親は奈良県警勤務。
・両親は厳しかった。
・高校時代、バイク通学。
高校の裏手に停めて金網をよじ登って敷地内に入った(校則違反)。
・大学時代、軽音楽部。
4つのバンドでドラムを担当。
□私生活
・好物…たらこおにぎり。冷凍たこ焼き(30個食べる)。
・健康法…腹筋・背筋(ドラマを見ながらやる)。
・好きな音楽…ヘビーメタル。
・好きな歌手…X JAPAN(大ファン)。ディープ・パープル。
・ストレスが溜まった時は電子ドラムをたたきまくる。
・阪神ファン。
・20代の頃に恋愛をめいっぱい楽しんだ。
■高市早苗
□人間関係
・安倍晋三…21年総裁選で高市を支援。
・野田佳彦、前原誠司、高市早苗…松下政経塾出身。
・小林万里子(歌手)…大学時代に小林のバックバンドにドラムで参加。
・マーガレット・サッチャー…目標にしている政治家。
・松下幸之助…憧れている人。
・山本拓…国会議員。04年結婚、17年離婚、21年再婚。
総裁選に出馬した高市を支援した事をきっかけに再婚。
脳梗塞で右半身不随になった山本を介護。
■高市早苗
□エピソードなど
・松下政経塾第5期生。
・アメリカ連邦議会の調査官として活動。
・評論家、コメンテーターとして多数の報道系番組に出演。
・女性初の政調会長(=12年)。
・女性初の総務大臣(=14年)。
・女性初の議院運営委員長(=18年)。
・座右の銘…「高い志 広い眼 深い心」。
・主な著書:
「30歳のバースディ その朝、みんなの何かが変わる」
「美しく、強く、成長する国へ」
主要参考媒体
FRIDAY 21年10月1日号