スポンサーリンク

山村聰

■山村聰(やまむら そう)

□肩書き
 俳優

□本名
 古賀寛定

□生年
 1910(明治43)02.24(魚座/AB型)

□没年
 2000(平成12)05.26(享年90)急性心筋梗塞

□出身地
 奈良県山辺郡→兵庫県神戸市

□出身校
 旧制神戸一中
 旧制一高
 東京帝国大学文学部独文科卒業

□略歴(満年齢)
 50年(40歳)映画「宗方姉妹」出演。
 53年(43歳)映画「東京物語」出演。
 64年(54歳)映画「傷だらけの山河」主演。
 ※他の主な出演:
  映画「山の音」「人間の条件」「秋津温泉」
  ドラマ「春の坂道」「必殺仕掛人」「ザ・ハングマン」
  CM「トヨタ クラウン」

□趣味
 麻雀 釣り 

■山村聰

□幼少時代〜
・父親は東大出身の教師。
・父方の祖父は品川県知事。
・母方の祖父は町医者。
・長男。弟がいる。
・小6の時、奈良から神戸に引っ越した。
・大学時代、小説家を志して文学全集、戯曲、思想書を読み漁った。
・大学時代、家庭教師のアルバイトで本代を稼いだ。
・大学時代、文学の勉強の為に劇団太陽座の文芸部に入り、
 座員不足で演者としても活動。

□私生活
・タバコが好き。
・住んでいる所…神奈川県横浜市。
・別荘がある所…河口湖畔。
・愛車はクラウン。
・へら鮒釣りの名人。
 自宅の工房で釣り竿を自作。
 銀座へら鮒会を創設。
 釣りの専門誌に度々取り上げられた。
 銀座に釣具店を開店。

■山村聰

□人間関係
・吉永小百合…CM「トヨタ クラウン」で長年共演。
・石井ふく子…石井がプロデュースした作品に多数出演。
 「ふーちゃん」と呼ぶ。
・志村喬…旧制神戸一中の先輩。
・百合子…?年結婚。

□エピソードなど
・召集されて赤羽の工兵隊に配属(=44年)。
・空襲で生家を失くし、戦後は北多摩郡の空き家に住んだ。
・復員後、東京都北多摩郡村山村(現・武蔵村山市)で自給自足生活。
・新劇俳優・井上正夫主宰の演劇道場に所属。
・映画「宗方姉妹」で第1回ブルーリボン賞主演男優賞。
・独立プロ・現代ぷろだくしょんを設立(=52年)。
・映画「蟹工船」監督(第1回監督作品=53年)。
 チェコスロバキアの映画祭で監督賞を受賞。
・根は照れ性で人前に出るのが好きでなかった。
 ラブシーンを感情を入れて演じるのは苦手だった。
・クラウン(トヨタ)のCMに20年以上出演。
・晩年は舞台を中心に活動。

主要参考媒体
週刊現代 21年3月6日号

山村聰 1910.02.24 – 2000.05.26(享年90)俳優
山村聰 1910.02.24 – 2000.05.26(享年90)傷だらけの山河
山村聰 1910.02.24 – 2000.05.26(享年90)男性芸能人(1960年代)
山村聰 1910.02.24 – 2000.05.26(享年90)1950年代総合 ブルーリボン主演
山村聰 1910.02.24 東京物語
山村聰 1910.02.24 女は二度生まれる
山村聰 1910.02.24 東京大学文学部卒業

タイトルとURLをコピーしました