スポンサーリンク

黒川博行

■黒川博行(くろかわ ひろゆき)

□肩書き
 作家

□生年
 1949(昭和24)03.04(魚座)

□出身地
 大阪府

□出身校
 大阪府立泉尾高校
 京都市立芸術大学美術学部彫刻科卒業

□略歴(満年齢)
 86年(37歳)「キャッツアイころがった」でサントリーミステリー大賞。
 14年(65歳)「破門」で直木賞。
 24年(75歳)「悪逆」で吉川英治文学賞。
 ※他の主な作品:
  「疫病神」「悪果」「後妻業」

□趣味
映画鑑賞 ギャンブル

■黒川博行

□幼少時代〜
・小学校時代に花札、中学時代にカード、高校時代に麻雀を覚えた。
 大学時代に麻雀に熱中。

□私生活
・好きな作家…阿佐田哲也(色川武大)。

□人間関係
・鷺沢萠…友人。「めめ」「めめぞう」と呼ぶ。一緒に酒、麻雀、旅行。
 黒川の妻も交えて韓国・香港・マカオのカジノ巡り。

□エピソードなど
・前職…
 ダイエー建設部店舗意匠課
 大阪府立東淀川高校美術教師
・38歳の頃に専業作家に転身。
・大阪府警シリーズ、疫病神シリーズ、堀内・伊達シリーズを長年執筆。
・大阪弁の会話の描写力に定評がある。

黒川博行 1949.03.04 作家
黒川博行 1949.03.04 疫病神シリーズ

タイトルとURLをコピーしました