スポンサーリンク

フィギュアスケート

 佐藤駿ジュニアGPファイナル優勝(19年)2004.02.06
 鍵山優真北京五輪銀メダル2003.05.05
 島田高志郎ジュニアGPファイナル3位(18年)2001.09.11
 山本草太ユース五輪優勝2000.01.10
 宇野昌磨五輪2大会連続メダル 1997.12.17
 田中刑事ピョンチャン五輪代表1994.11.22
 羽生結弦五輪連覇(ソチ、ピョンチャン) 1994.12.07
 木原龍一年間グランドスラム(23年)※ペア1992.08.22
 小松原尊(ティム・コレト)北京五輪銅メダル(団体)※アイスダンス1991.06.17
 無良崇人4大陸選手権優勝(14年)1991.02.11
 町田樹ソチ五輪5位1990.03.09
 小塚崇彦バンクーバー五輪8位1989.02.27
 織田信成バンクーバー五輪7位1987.03.25
 高橋大輔バンクーバー五輪銅メダル1986.03.16
 本田武史ソルトレイクシティ五輪4位1981.03.23
 五十嵐文男世界プロ選手権優勝(82年)1958.11.06
 松村充レークプラシッド五輪8位1957.04.09
 佐野稔世界選手権3位1955.06.03
 佐藤信夫日本選手権10連覇1942.01.03
 島田麻央ジュニアGPファイナル優勝(22年)2008.10.30
 本田紗来本田きょうだい末っ子2007.04.04
 山下真瑚世界ジュニア選手権3位(18年)2002.12.31
 紀平梨花GPファイナル優勝(18年)2002.07.21
 三浦璃来年間グランドスラム(23年)※ペア2001.12.17
 白岩優奈2001.11.26
 本田真凜世界ジュニア選手権優勝(16年)2001.08.21
 樋口新葉北京五輪銅メダル(団体)2001.01.02
 横井ゆは菜全日本ジュニア選手権優勝(18位)2000.05.19
 坂本花織北京五輪銅メダル2000.04.09
 三原舞依4大陸選手権優勝(17年)1999.08.22
 永井優香スケートカナダ3位1998.11.30
 宮原知子ピョンチャン五輪4位1998.03.26
 本郷理華世界選手権6位1996.09.06
 村上佳菜子GPファイナル3位1994.11.07
 小松原美里北京五輪銅メダル(団体)※アイスダンス1992.07.28
 高橋成美世界選手権3位 ※ペア1992.01.15
 浅田真央バンクーバー五輪銀メダル1990.09.25
 浅田舞妹は浅田真央1988.07.17
 安藤美姫世界選手権優勝2回1987.12.18
 中野友加里世界選手権4位1985.08.25
 鈴木明子世界選手権3位1985.03.28
 恩田美栄4大陸選手権2位1982.12.13
 荒川静香トリノ五輪金メダル1981.12.29
 川口悠子バンクーバー五輪4位(ロシア代表)※ペア1981.11.20
 村主章枝トリノ五輪4位1980.12.31
 八木沼純子世界選手権7回出場1973.04.01
 佐藤有香世界選手権優勝1973.02.14
 伊藤みどりアルベールビル五輪銀メダル1969.08.13
 濱田美栄フィギュアスケート指導者1959.10.29
 渡部絵美世界選手権3位1959.08.27
 川上千尋(NMB48)全関西選手権2位1998.12.17
 小芝風花西日本小中学生大会8位1997.04.16
 貫地谷しほりフィギュアスケート観戦が大好き1985.12.12
 マツコ・デラックスフィギュアスケート観戦が大好き1972.10.26
 Ilia Malinin史上初のクワッドアクセル成功(22年)2004.12.02
 Nathan Chen北京五輪金メダル1999.05.05
 Mikhail KolyadaGPファイナル3位(17年)1995.02.18
 Denis Tenソチ五輪銅メダル1993.06.13 – 2018.07.19(享年25)
 Javier Fernándezピョンチャン五輪銅メダル1991.04.15
 Patrick Chanソチ五輪銀メダル1990.12.31
 Johnny Weirトリノ五輪5位1984.07.02
 Evgeni Plushenkoトリノ五輪金メダル1982.11.03
 Kamila Valievaドーピング疑惑2006.04.26
 Alexandra Trusova北京五輪銀メダル2004.06.23
 Anna Shcherbakova北京五輪金メダル2004.03.28
 Alena KostornayaGPファイナル優勝(19年)2003.08.24 
 Alina Zagitovaピョンチャン五輪金メダル2002.05.18
 Evgenia Medvedevaピョンチャン五輪銀メダル1999.11.19
 Elizaveta Tuktamysheva世界選手権優勝(15年)1996.12.17
 Mirai Nagasu女子五輪史上3人目のトリプルアクセル成功1993.04.16
 Kim Yunaバンクーバー五輪金メダル1990.09.05
 Tonya Harding女子史上2人目のトリプルアクセル成功1970.11.12
 Nancy Kerrigan五輪2大会連続メダル1969.10.13
 Katarina Witt五輪連覇1965.12.03
 Janet Lynn札幌五輪銅メダル1953.04.06

※太字こちらでプロフィール提供

◯アクセル、ルッツ、フリップ、ループ、サルコー、トーループ(難易度高〜低)
 語呂による覚え方→アクセル、ルッツでフリ付けて、ループ、サルコー、トーループ

フィギュアスケート速報
フィギュアスケート動画

タイトルとURLをコピーしました