スポンサーリンク

高嶋政宏

■高嶋政宏(たかしま まさひろ)

□肩書き
 俳優

□本名
 高嶋政宏

□生年
 1965(昭和40)10.29(蠍座/B型)

□出身地
 東京都世田谷区

□出身校
 トキワ松学園小学校
 成城学園中学校
 成城学園高校
 成城大学法学部卒業

□略歴(満年齢)
 87年(22歳)映画「トットチャンネル」出演。
 88年(23歳)朝ドラ「純ちゃんの応援歌」出演。  
 91年(26歳)映画「新 極道の女たち」出演。
 ※他の主な出演:
  舞台 「王様と私」「レ・ミゼラブル」「エリザベート」
  映画 「悲しい色やねん」「残侠」「この空の花 長岡花火物語」
ドラマ「ツインズ教師」利家とまつ」「ブラッディマンデイ」
  テレビ「ヒットパレード'90」「ひるおび!」「THE 料理王」
  CM  「大日本除虫菊・水性キンチョール」「アデランス」
  
□趣味
 料理 落語観賞 プロ野球観戦 ボクシング観戦 カラオケ 
 トレーニング 格闘技(護身術) 
 テニス フリークライミング スキューバダイビング

□特技
 日舞(藤間流) ビールの一気飲み 耳を動かせる アゴ芸 水泳

□サイズ
 184㎝

□特記事項
 父親は高嶋忠夫
 母親は寿美花代
 弟は高嶋政伸
 妻はシルビア・グラブ

■高嶋政宏

□幼少時代〜
・父親はタレント、俳優の高嶋忠夫。
・母親はタレント、女優の寿美花代。
・弟が1人いる。
・自宅の近所に畑がたくさんあった。
・子供の頃、父親がよく8ミリで日常のイベントを撮影してくれた。
・父親から「お前はすごい! スーパースターだ」とよくホメられた。
・自宅の庭にジャングルジムがあった。
・家にジャズのスタンダードが流れていた(父親の趣味)。
・3歳の時から弟と一緒に水泳を習った。ジュニアオリンピックに出場。
・弟と一緒にトイレに行っていた。
・弟とよく激しいきょうだいげんかをした。
 弟に鉛筆で頭をさされて救急搬送されて芯を探す為に頭を切開された事があった。
 仕返しに箸で弟を刺そうとして止めに入った近所の子を刺してしまった(救急搬送)。
・両親が誕生日を豪華に祝ってくれた。
 誕生プレゼントとしてピッチャーマウンドを自宅の庭に作ってくれた。
 誕生パーティーにプロのマジシャンを自宅に呼んでくれた。
・慶應義塾幼稚舎を受験して不合格。
・6歳の頃から英語、フランス語、スペイン語を勉強させられた。
・小学校低学年の頃、両親が出演していた「ごちそうさま」の収録に付いて全国を廻った。
・小4の時、クルマにひかれて9ヵ月入院した。
・小学校〜中学時代、食べる事が大好きだった。1日5〜6食べていた。
 小4の時に体重が100㎏を超えた。小6の時の体重は110㎏。
 小4の時、文化祭で鳥皮を50人前食べて激しい腹痛で救急搬送された(腸カタル)。
 中学時代に九重部屋からスカウトされた。
 お弁当のおかずは毎日ハンバーグと牛肉の大和似の缶詰めだった。
 歩くと内股が股擦れした。走ると3歩で転んだ。自転車に乗れなかった。
 太っていた事でいじめられた。
・小6の時、パンクロックバンドを結成。
・小学校〜中学時代、毎年夏休みは両親と一緒に高級ホテルで過ごした。
 プールにジョン・レノンと子供がいた。
・小学校〜中学時代、仕事が多忙な両親は普段は殆ど家にいなかった。
・中学時代、野球部。ポジションはピッチャー。
・中3の時、金星人のUFOを見た。
・高校時代、サウナスーツを着て毎日30分走って夏休みの1ヵ月で25㎏ダイエット。
女子にモテたい一心で続けた。
・高校時代、文化祭で知り合った他校の女の子と交際。
・大学時代、ゴルフ部。
 キャディのアルバイトを強制的にやらされた(日当4000円から部に1000円を取られた)。
・大学時代、水球部。
・大学時代、よくディスコに行った。顔パスの店があった。
 ディスコで知り合ったモデルの友人とよく一緒に遊んだ。
・大学卒業後に海外に留学して法律関係の資格を取ろうと思っていた。
・父親に「身近な女性だけではなくて全世界の女性を喜ばせろ」と芸能界入りを勧められた。

■高嶋政宏

□私生活①
・好物…駅弁(子供の頃から大好物)。寿司(回転寿司に行く)。
 ラーメン(大好物、ラーメン博物館でハシゴして小3杯を食べる)。
 立ち食いそば(毎日通って全メニューを制覇する)。
 サンドイッチ。インスタントトマトスープ。鶏のもも肉。
 さつまいも。焼き芋。梅干し。納豆。芋きん。
 糸らっきょう。自家製ピクルス。
 ニンニク(大好物、毎日食べる、食べないと情緒不安定になる、みそ汁に入れる)。
 マーラー醤(大好物)。
 トリュフ塩(白米や玉切焼きにかける、常に持ち歩く)。
 香辛料(クミンシード、ガラムマサラなど数種類を持ち歩く)。
 玄米茶。タイ料理。韓国料理。
・得意料理…チャーハン。パスタ。中国風鍋。
 鶏肉の蒸し焼き。レンコンと鶏肉の煮物。
 大根の煮物。おひたし。
 オムレツ(毎朝作る、オムレツの出来でその日の精神状態が判る)。
 ぜんざい(小豆から作る、甘さ控えめ)。
・毎朝ナッツ類と旬の果物を食べる。
・セロリにピーナッツバターをつけて食べる。
・料理が大好き。家にいる時は3食作る。
 初めて作る時はレシピに忠実に作り、2回目からアレンジを加える。
 台詞覚えのリフレッシュの為に料理をやりはじめた。
・お腹がすいていると不機嫌になる。
・気に入った食材を通販で大量に買う。
・酒が大好き。好きな酒はワイン、ウォッカ(黒七味をかけて飲む)、芋焼酎。
 以前は翌日の昼まで飲む大酒飲みだった。
 酔うと理屈っぽくなって哲学的な話をする。
 酔うととてもエッチになる。
 酔うと人に麺類を食べるようにすすめる。
 酒癖がとても悪い。
 酔って記憶がなくなる事が頻繁にある。
 店に荷物、上着、同行者を置いて帰ってしまった事がある。
 ビールのCMに出演した時大瓶10本を連続で一気した。
 ひとりで大衆居酒屋に飲みに行く。
浅草のホッピー横丁によく行く。
・健康法…水(1日4ℓ以上飲む)。
 特製ドリンク(豆乳、青汁粉末、リンゴ酢)。
 鼻うがい(風邪をひかなくなった)。
 水素(水素吸入器を持ち歩く)。
 プロテイン。酸素カプセル(自宅にマシンがある)。
 チタングッズ。ストレッチ。チベット体操。
 ゴムチュームやバランスボールを使ったトレーニング。
 ぶらさがり健康器(肩痛、腰痛がなくなって身長が2㎝伸びた)。
 腹筋・背筋・腕立て伏せ。加圧トレーニング(週1ペース)。
 ウォーキング(毎日朝食前に60〜90分、合間に買物や用事を済ます)。
 自転車(普段の移動に使う、仕事場に自転車で行く)。
・健康オタク。
・競歩をやっていた。
・左睾丸に水が溜まる病気にかかって手術を受けた(時期不詳)。
・旬のフルーツを3年間摂り続けて花粉症が治った。
・血液型ダイエットにハマった事がある。
・太りやすい体質。
・視力は0.06。コンタクトを使用。
・銀アレルギー。
・暑がり。
・肩幅が広い。ジャケットは肩パットを外して使う。
・朝型。妻は夜型なのですれ違ってしまう。
・イビキがうるさい。
・お風呂のお湯に日本酒やにがりを入れる。
・パソコンが苦手(=09.12現在)。
・地震が怖い。防災グッズを枕元に置いて寝る。
・電磁波が気になるので蛍光灯はなるべく使わない。
・家事全般(料理、洗い物、洗濯、掃除)が好き。
 よく妻より先に起きて朝食を作る。
 洗濯は多い時は1日3回やる。洗濯物の干し方にこだわりがある
 毎日トイレ掃除をする。ダイソンの掃除機を愛用。
・好きな音楽…オペラ。プログレ。
・好きなミュージシャン…
 米米CLUB(コンサートを追っかけていた)。
 KISS(フィギュアなどグッズを多数所有)。
 キング・クリムゾン(Tシャツを多数所有)。
・吉本新喜劇が好き。
・雑誌「おとなの週末」を定期購読している(=13.07現在)。
・収集…フィギュア(KISSと新世紀エヴァンゲリオン、観賞用と保存用と2個買う)。
・買いだめが好き。
 シャンプーやリンスは気分にあわせて使えるように各社の商品を多数購入。
 せんべいなどの食材も買いだめする。
・通販、ネットショッピングが大好き。
 酔うとつい買ってしまう。
・凝り性。一度何かにハマると徹底的に凝る。
・エロマンガのフィギュアが好き。
・リュックを愛用。
・住んでいる所…東京都世田谷区(=18.04現在)。
・いきつけ…
 「入船寿司」(世田谷区奥沢、子供の頃から通っている=18.07現在)。
 そば「玉笑」(渋谷、ミシュラン掲載=18.07現在)。
 中華「虎萬元」(南青山、牛肉土鍋麺、多い時は週3回=18.07現在)。
 イタリアン「ANTONIO'S」(南青山=18.07現在)。
 焼肉「うしごろ」(西麻布=17.11現在)。 
 レストラン「HURRICANE」(西麻布=17.11現在)。
 「BAR AMARENA」(南青山=17.11現在)。
サンドイッチ「BUY ME STAND」(代官山=17.04現在)。
 創作和食「いなきあ」(恵比寿=13.07現在)。
 ラーメン「69'N'ROLL ONE」(町田=13.02現在)。
 ラーメン「天下一品」(=11.12現在)。
 「Restaurant NAO」(西麻布、飛騨牛のビーフピラフ1980円がおいしい)。
・食べたいモノを食べたいタイミングで食べたいのでよくひとりで外食する。
 雑誌「おとなの週末」に掲載されている店にひとりで行く。
 お気に入りの飲食店が約150軒ある(=13.07現在)。
・マイ箸を持ち歩く。
・ポイントカードを26枚持ち歩く(=17.11現在)。
・恵比寿によく行く。
・ジャイアンツファン。
・メールが大好き。メールを打っていると気持が落ち着く。
・霊にとりつかれる事がよくある(気合いを入れて退散させる)。
・「前世は宇宙人」と信じている。
・演じているキャラクターを私生活に持ち込む。
・父親に「女性とたくさん遊べ」と言われ、コンドームを持たされた。
・弟と一緒に飲み会で「誰が一番長くキスしていられるか」というゲームをやった事がある。
・旅先のハワイのレストランで弟とケンカをしてそのまま別行動で帰国した事がある。
・中国で「愛即立」という精力剤を名前にひかれて即買いした。
・メイド服が好き。自前のメイド服を各サイズ持っている。
 舞台をやる時にアシスタントにメイド服を着て貰う。
・女性の脈を感じるのが好き。
・インタビューで「今まで本当に女性を好きになった事がないような気がする」と回答して
 以前付き合っていた女性から「私は何だったの?」と電話がかかってきた事がある。
・借りたマンションに連れて行って「ここを借りた。一緒に住もう」と切り出して
 「俺たちは結婚するのか?」と質問調でプロポーズした。
・妻は日本語より英語が得意、勉強の為に時々英語で話す。
・夫婦喧嘩をすると何が原因か徹底的に論理的に話しあう。
・妻から「ハニー」と呼ばれる。
・妻は酒が強い。
・妻の舞台の打ち上げに参加して妻の演技を褒めちぎる。
・妻の舞台の打ち上げでベロベロに酔った事がある。
・妻が帰宅すると電車になって突進して出迎える。
・日常の何気ない瞬間に妻の胸を指先でツンする。
・妻が着替えている所をスマホで激写する。
・一緒に外食する相手は99%妻(=ネタか?)。
・SMが好き。ムチで打たれるのが好き。自前のムチを持っている。
 西麻布のSMバー「ブラックローズ」によく行く。

■高嶋政宏

□人間関係
・石黒賢…友人。中学から大学まで同級生(一緒に登校。石黒が高嶋家に遊びに来た)。
 ドラマ「ツインズ教師」で双子役で共演。
・高橋克典…友人。学生時代からの仲。
・ガリガリガリクソン…友人。飲み友達。
・石田えり…飲み友達。
・稲垣潤一…飲み友達。
・杏里…高嶋家に遊びに来た事もある。
・美輪明宏…昔から大ファンだった。舞台で共演、読み合わせを美輪の自宅でする。
 美輪の話を聞くのが大好き(カセットに録音)。
・みのもんた…飲み比べをした時にふたりで約6升飲んだ。
・ラモス瑠偉…新宿のカラオケ屋でしょっちゅう会う。
・西村和彦…ドラマ「同窓会」で恋人役で共演してキシシーンやベッドシーン。
・斉藤由貴…デビュー映画「トットチャンネル」で共演。
・高木希世子…「ヒットパレード'90」の司会で共演。
・南野陽子…映画「寒椿」で共演して濡れ場を演じた。
・一路真輝…舞台「王様と私」で共演。
 酔いつぶれてタクシーまで連れて行って貰った事がある。
・永井美奈子…成城大学の同期生。
・鈴木保奈美…成城大学の後輩。
・長島一茂、宍戸開、緒形直人、真木蔵人、梅宮アンナ、岡田真善、山田純大、いしだ壱成
 …近い世代の二世タレント。
・高嶋ちさ子…いとこ。
・高嶋政伸…弟。俳優。政伸が芸能界に入る前に付き人をやって貰っていた。
 役作りの為の情報交換をよくする。
・ジョン・ローン…自宅に遊びに来た事がある。
・家田荘子…高島のファン。
・シルビア・グラブ…俳優。05.07.17結婚。ハワイ・マウイ島で挙式。
 00年に舞台「エリザベート」で共演して知り合った。
 父親がスイス人、母親が日本人のハーフ。 

■高嶋政宏

□エピソードなど
・映画「トットチャンネル」で新人賞を多数受賞。
・ドラマでゲイの役を演じた事がある。
・中国ロケ中に天安門事件が発生、暴徒に襲われる危険を避ける為に、
 ロケ先からメイクも落とさずに一昼夜移動してそのまま飛行機に搭乗して帰国した。
・ドラマ「新春・混浴・めでたい旅館物語」で家族と共演(=91年)。
・シングル「胸が痛い」をリリース(=92年)。
・舞台「王様と私」の役作りの為スキンヘッドに(=98年)。
・筋トレ中に訓練用器具に足をぶつけて左足中指を亀裂骨折、
 テーピングと痛み止めで舞台「王様と私」に出演(=02年)。
・エッセイ集「高嶋兄」を出版(=02年)。
・自宅を「今田ハウジング」で公開(本人撮影=07年6月13日放送分)。
・インベーダーゲームのモノマネ(音マネ)ができる。
・現場に早めに入る。
・「タモリ倶楽部」の空耳アワーに投稿が採用された(=18年5月11日放送分)。
・SMやグルメに関して綴ったエッセイ集「変態紳士」を出版(=18年)。
・将来の夢はアメリカ映画出演。


高嶋政宏 1965.10.29 俳優
高嶋政宏 1965.10.29 東京都世田谷区出身
高嶋政宏 1965.10.29 成城大学法学部卒業
高嶋政宏 1965.10.29 この空の花 長岡花火物語
高嶋政宏 1965.10.29 純ちゃんの応援歌

タイトルとURLをコピーしました