スポンサーリンク

長谷川滋利

■長谷川滋利(はせがわ しげとし)

□肩書き
 野球選手 ※05年引退

□所属チーム
 オリックスブルーウェーブ(91年〜96年)
 アナハイム・エンジェルス(97年〜01年)
 シアトル・マリナーズ(02年〜05年)
 
□本名
 長谷川滋利

□生年
 1968(昭和43)08.01(獅子座/A型)

□出身地
 兵庫県加古川市

□出身校
 宝殿中学校
 東洋大姫路高校
 立命館大学

□略歴(満年齢)
 91年(23歳)ドラフト1位でオリックスブルーウェーブに入団。新人王。
 97年(29歳)金銭トレードでアナハイム・エンジェルスに移籍。
 02年(34歳)シアトル・マリナーズに移籍。
 ※入団、移籍は野球シーズン年度
 ※通算成績:
  日 142試合、57勝45敗4S、防御率3.33、515奪三振
  米 517試合、45勝43敗33S、防御率3.70、447奪三振(在籍9年)
 ※主な出演:
  ラジオ「長谷川滋利の野球術」「やっぱり野球は面白い!」

□趣味
 読書 音楽観賞 映画観賞 パソコン 

□特技
 英会話 ゴルフ

□サイズ
 180㎝


■長谷川滋利

□幼少時代〜
・小1の時、父親の影響でソフトボールを始めた。
・中3の時、全国中学軟式野球大会優勝。
・高校時代、甲子園に3回出場(春1回、夏2回)。
 高2の夏は投げ過ぎによる疲労骨折で代打要員(3回戦で佐々木主浩と対戦して三振)。
 高3の夏はベスト8(準々決勝で自らの本塁カバーミスで決勝点を許して負けた)。
・高校時代、成績優秀だった。常に学年で10番以内。進学コースに在籍。
・大学時代、関西学生リーグで通算40勝。
 MVP1回、最優秀投手5回、ベストナイン3回。

■長谷川滋利

□私生活
・好物…煮込みうどん。ラーメン(大好物、特にとんこつしょうゆラーメン)。赤みそ。
 韓国産岩塩(マイ塩として持ち歩く)。カール(チョコレートと一緒に食べる)。
・好きな酒は赤ワイン。
・健康法…水(1日2〜3ℓ飲む)。
・パソコンのやり過ぎで肩が凝る。
・月に5〜10冊本を読む。
・好きな映画…「フィールド・オブ・ドリームス」。
・ペット…犬(セントバーバード=03.01現在)。
・住んでいる所…
 アメリカ・ロサンゼルス郊外のニュースポート・ビーチ(土地300坪、建坪180坪=01.12現在)。
 アメリカ・シアトル(土地2000坪=03.01現在)。
・アメリカと日本を行き来する生活(ロサンゼルスと大阪に家がある=25.05現在)。
・アメリカの永住権を持っている。
・メジャーリーガーには映画館のフリーパスが支給されるので話題の映画は必ず観た。
・約20種類のクレジットカードと小切手を利用、現金はほとんど持ち歩かない。
・アメリカに来てから逆に日本の文化をより強く意識するようになった。
・ゴルフが大好き。ハンディ3(=03.12現在)。
 初めてラウンドした時のスコアは180台。
 現役時代にシーズン中に気分転換の為に行いった。
 オフに10日連続でラウンドした事がある。
 全米アマチュア選手権の予選会を突破(=17年)。

■長谷川滋利

□人間関係
・高津臣吾…親友。ゴルフ仲間。一緒に自主トレ。同い年。 
・古田敦也…友人。ゴルフ仲間。一緒に自主トレ。
・イチロー…友人。ふたりで食事。
 オリックス、マリナーズのチームメイト。
 03年オールスターに一緒に出場。
・佐々木主浩…シアトル・マリナーズの同僚。
・石井一久…友人。ゴルフ仲間。ロサンゼルスで一緒に食事。
・清水圭、香坂みゆき…友人。
 アメリカの自宅に遊びに来た事がある。
・有働由美子…友人。一緒に食事。
・上原浩治…上原がプロ入り前にメジャーを視察した時に長谷川の自宅に宿泊。
・島田珠代…憧れている芸能人。
・松田公太…コーヒーショップ・タリーズの社長。友人。同い年。
・山口…高校時代にバッテリーを組んでいた。アメリカ在住。
 シーズンオフのキャッチボール相手(アルバイト代を支払った)。
・エリエ…?年結婚。大学4年の時に知り合った。
・子供:
 長男…恍斗。96年9月誕生。

■長谷川滋利

□エピソードなど
・父親に家を建ててあげた。
・ピッチャーライナーが脇腹に当たって肋骨を骨折(最後まで投げ切った、オリックス時代)。
・子供の頃から計画するのが好き。常に5年間程度の目標を立てていた。
 メジャーリーグ行きは大学時代から考えていた。
・アメリカで生活に憧れていた。仮にマイナーリーグでもプレーするつもりだった。
・本、テープ、映画(字幕なしで観る)など独学で4年間勉強して英語をマスター。
 試合前の1時間、辞書を引きながら心理学や自己啓発に関する難しい本を読んだ。
・エンゼルスの入団会見で英語で挨拶。
 「知っている選手は? 」に「ピッチャーはミッキーマウス、キャッチャーはミニーマウス」とジョーク。
・MLB1年目、試合中にぼーっとをしている間に帽子の上にシェービングクリームを乗せられ、
 気付かないままマウンドに行きかけた。
・エースセットアッパーとして活躍。アメリカンリーグ最多イニング登板(97回1/3=98年)。
・98年に自分が最後に打たれて優勝を逃がした時に
 チームメイトに「今年1年やれたのはおまえのおかげ。本当にありがとう」と言われて泣いた。
 それから本当に友達同士という感覚になった
・エースセットアッパーとして10勝5敗9S(=00年)。
・吉本興業とメネジメント契約(=00年)。
・28回2/3イニング連続無失点(球団記録=03年)。
・2勝4敗12H16S、防御率1.48の好成績(=03年)。
・MLB時代、シーズン終了時に16週分のトレーニングメニューを渡された。
・MLB移籍後にウェイトトレーニグで筋肉がついて10㎏以上増えた。
・投げる為の小さな筋肉を鍛えていたのでどこを傷めたか自分ですぐに判った。
・球場でかかるテーマ曲はウィル・スミスの「GETTIN’ JIGGY WIT IT」(自分で選んでリクエスト)。
・メジャーリーガーは給料が多い方が食事代をおごるのが恒例。
・日本人初のメジャー通算500試合登板を達成(=05年)。
・MLB通算517試合登板は日本人選手最多。※25.05現在
・主な著書:
 「適者生存 メジャーへの挑戦」(=00年)
 「メジャーリーグで覚えた僕の英語勉強法」(幻冬舎)

主要参考媒体
FLASH 97年4月15日号,00年12月12日号,01年8月28日号
週刊宝石 99年2月4日号
日経エンタテインメント 01年2月号

長谷川滋利 1968.08.01 野球選手
長谷川滋利 1968.08.01 スポーツ選手男性(2000年代)マリナーズ
長谷川滋利 1968.08.01 シアトル・マリナーズ在籍
長谷川滋利 1968.08.01 アナハイム・エンジェルス在籍

野球
スポンサーリンク
スポンサーリンク
pasonica2015をフォローする
スポンサーリンク
PASONICA JPN
タイトルとURLをコピーしました