スポンサーリンク

真島茂樹

■真島茂樹(まじま しげき)

□肩書き
 ダンサー 振付師 俳優

□所属
 日劇ダンシングチーム 

□本名
 真島茂雄

□愛称
 マジー

□生年
 1954(昭和29)03.22(牡羊座/A型)

□没年
 2024(令和06)05.22(享年77)虚血性心不全

□出身地
 栃木県

□略歴
 72年(18歳)日劇ダンシングチームに入る。
 04年(50歳)「マツケンサンバII」の振付を担当。
 05年(51歳)シングル「花吹雪 不夜恋」で歌手デビュー。
 ※主な出演:
  舞台 「屋根の上のバイオリン弾き」「王様と私」「シカゴ」
  テレビ「おネエ★MANS」「じっくり聞いタロウ」
  CM  「マルハ リサーラ」

□趣味
 英会話 トールペイティング

□特技
 バレエ タップダンス ジャズダンス モダンダンス 日舞

□サイズ
 180㎝72㎏

■真島茂樹

□幼少時代〜
・4人兄弟の末っ子。
・兄とは年が離れていたのでいつも姉と一緒に遊んだ。
・家は裕福ではなかったが、両親が面倒見が良く、何人も居候がいて毎日宴会だった。
・両親が家の中でよくソシアルダンスを踊っていた。
・子供の頃から母親の着物や姉のリボンを身に付けて踊るのが好きだった。
・小4の時、ダンス教室に通い始めた。
・小学校時代から日劇ダンサーを志していた。
・高校は男子校。
・高校時代、授業中に寝て、休み時間にクラスメイトの前で踊った。

□私生活
・好物…ポテトサンド。ステーキ。焼肉。
・嫌いな食べ物…もつ(内臓)。
・得意料理…野菜炒め。
・酒が好き。好きな酒はビール。
酒に酔って有楽町から新橋までガード下を踊りながら移動した事がある。
・後頭部が薄くなりつつある。
・朝起きるとまずストレッチをする。
・好きな映画…ミュージカル映画。
・ラテン音楽が子供の頃から大好き。ラテンのノリが体に染み付いている。
・好きなブランド…イッセイミヤケ。
・寝る前に時々フェイシャルやパックをする。
・お喋りが好き。
・せっかちな性格。
・住んでいる所…東京都世田谷区三軒茶屋(ひとり暮らし=05.05現在)。
・カラオケの十八番…「サン・トワ・マミー」。
・バイセクシュアル。
 ※「じっくり聞いタロウ」17年8月17日放送分でカミングアウト
・初対面で自然にソフトキスをするのが得意。
・男性と交際・同棲した事がある。
・女性と交際した経験がある。
・若い頃に芸能人に口説かれた事がある(男性、女性両方ある)。
・芸能人と交際した事がある。

■真島茂樹

□人間関係
・松平健…友人。飲み友達。
 「マツケンサンバⅡ」「マツケンサンバⅢ」の振り付けを担当。
 松平健特別公演に出演。日劇在籍中に知り合った。
・江波杏子…友人。日劇以来の仲。
・山村紅葉…友人。バレエの弟子。松平健の舞台で共演。「モミさん」と呼ぶ。
・ラッキィ池田…ダンスの弟子。よく一緒に飲む。
・レギュラー…ユニットを結成してシングル「愛キラキラ」をリリース(=06年)。
・シングル「愛キラキラ」をリリース(=06年)
・パパイヤ鈴木…同時期にディズニーランドでダンサーをしていた。
・ケンドーコバヤシ、稲垣吾郎、吉永小百合…憧れている芸能人。
・斎藤佑樹…憧れている人。

□エピソードなど
・日劇ダンシングチームのトップダンサーとして活躍。
・日劇で初めてピンスポットで踊った時、
 嬉しくて興奮して回転を多くし過ぎてオケピに落ちてしまった。
・81年の日劇閉館後、アメリカ・ニューヨークに半年間ダンス留学。
・ディズニーランド開園時にショーダンサーをやっていた(芸名はジョニー)。
・舞台でSMの女王役を演じる為に全身の体毛を剃った事がある。
・バレエ公演「くるみ割り人形」「シンデレラ」に出演。
・音楽を聴くと自然に体が動いて振り付けが湧いて出て来る。
・「マツケンサンバⅡ」の振り付けは自宅の畳の和室で考えた。
・東京ドームのイベントで2万人の観客と一緒に「マツケンサンバⅡ」を踊った(=05年)。
・「マツケンサンバ」の振付マニュアルDVDの印税収入がかなりの額になった。
・自宅を「情報ツウ」で公開(=05年3月21日放送分)。
・ドラマ「カンフーサッカー」の吹替で声優に初挑戦(=05年)。


主要参考媒体
Yomiuri Weekly 05年9月25号
FLASH 05年10月11日号

真島茂樹 1954.03.22 - 2024.05.22(享年77)振付師 ダンサー
真島茂樹 1954.03.22 - 2024.05.22(享年77)栃木県出身

タイトルとURLをコピーしました