スポンサーリンク

正名僕蔵

■正名僕蔵(まさな ぼくぞう)

□肩書き
 俳優

□本名
 正名文夫

□生年
 1970(昭和45)08.11(獅子座/O型)

□出身地
 神奈川県川崎市

□出身校
 神奈川県立光陵高校
 青山学院大学文学部仏文学科卒業

□略歴(満年齢)
 92年(22歳)劇団大人計画に入団。
 98年(28歳)映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」に出演。
 00年(30歳)ドラマ「ショムニ」に出演。
 ※他の主な出演:
  舞台 「冬の皮」「その男カルマ」「愛の罰」
  映画 「それでもボクはやってない」「ハッピーフライト」「ジェネラル・ルージュの凱旋」
  ドラマ「TRICK」「HERO」「輪舞曲」
  テレビ「未来創造堂」「鶴瓶のスジナシ!」「お試しかっ!」

□特技
 指ダンス

□サイズ
 174㎝60㎏ 靴のサイズ26.5㎝

■正名僕蔵

□幼少時代〜
・子供の頃、多摩川のすぐそばに住んでいた。
 多摩川の河川敷で散歩、サイクリング、キャッチボールなどをした。※要確認
・小2の時にテレビが壊れて以降ずっとテレビがない生活だった。
 「ひょうきん族」を観れなかったので教室の話題についていけなかった。
・テレビがなかったのでよくラジオを聞いた。
・中学時代、成績優秀だった。主要5教科はオール5だった(美術や体育は3だった)。
 テストは100点が当たり前で98点を取ると先生に心配された。
・高校時代、勉強する事の意味に悩んで成績が下がった。
・中学〜高校時代、自宅、学校、コンビニを往復する毎日だったらしい。
・大学時代、アングラに傾倒。
 白塗りにして着物を着て唐組の舞台を観に行った(同じ回を松尾スズキも観ていた)。
 学園祭のコンテストで母親の着物を着て包丁を持って「蒲田行進曲」の音楽で踊った。

□私生活
・好物…カレーライス。チリソース。
・アイドルが大好き。
・好きな歌手…BLACKPINK。
・インドア派。
・亀を飼った事がある。
・船が大好き。※要確認
・意志や感情を表に出すのが苦手。

■正名僕蔵

□人間関係
・坂東龍汰…友人。飲み友達。舞台で共演して仲良くなった。
 「ぼくぞうちゃん」と呼ばれる。
・阿部サダヲ、荒川良々、宮藤官九郎、温水洋一、村杉蝉之介、
 池津祥子、田村たがめ、猫背椿、平岩紙…劇団大人計画出身(現所属を含む)。
・松尾スズキ…劇団大人計画の主宰者。

□エピソードなど
・よく客演していた女優(戸村由香?)に会いたくて劇団大人計画のオーディションを受けた。
・劇団大人計画入団当初、稽古場のまわりを走ってビリの男女はキスさせられた。
・芸名は松尾スズキと相談して「どっしりしていて画数が多い名前」という方向性で考えた。
・宮藤官九郎と一緒に居酒屋「ひとりっこ」でアルバイトをしていた。
 たまに飲み来た阿部サダヲはよく他の客とケンカした。
・俳優の仕事を始めた当初、笑顔を作るのが下手だった(愛想笑いができなかった)。
・個性的な脇役として多数の映画・ドラマに出演。
・ドラマ「生徒諸君!」第1話でパンツ一丁で縛り上げられるシーンを演じた。

主要参考媒体
大人計画 その全軌跡 06年10月1日発行
生徒諸君!公式サイト 14年5月30日閲覧

俳優
スポンサーリンク
スポンサーリンク
pasonica2015をフォローする
スポンサーリンク
PASONICA JPN
タイトルとURLをコピーしました