スポンサーリンク

板倉俊之

■板倉俊之(いたくら としゆき)

□肩書き
 芸人 タレント 

□所属コンビ
 インパルス

□本名
 板倉俊之

□生年
 1978(昭和53)01.30(水瓶座/B型)

□出身地
 埼玉県志木市

□出身校
 私立獨協埼玉高校

□略歴
 98年 インパルスを結成。
 01年 テレビ「はねるのトびら」出演。
 04年 テレビ「爆笑問題のバク天!」出演。
 ※他の主な出演:
  映画 「樹海のふたり」「テニスの王子様 劇場版」「シュガー&スパイス 風味絶佳」
  ドラマ「整形美人。」「危険なアネキ」「エリートヤンキー三郎」
  テレビ「エンタの神様」「世界の果てまでイッテQ!」「踊る!さんま御殿」
  ラジオ「インパルスのガッチャガッチャ」
  CM 「アサヒビール ポイントワン」「アウトソーシング」「吉野家」

□趣味
 ゲーム 三線 将棋 パチンコ 
エアガン サバイバルゲーム バイク ソロキャンプ 

□特技
 歯笛 体操 舌でシャボンをつくる

□資格・免許
 ドローン操縦免許

□サイズ
 168㎝

■板倉俊之

□幼少時代〜
・兄と弟がいる。
・子供の頃、ジャッキー・チェンに憧れて高い所に登って遊んでいた。
・小学校〜中学時代、明るい性格でクラスの人気者だった。
・小学校時代、「とんねるずのみなさんのおかげです」を見てお笑いを志した。
・中学時代、ソフトテニス部。
・高校時代、クラスの雰囲気になじめず、ひとりで屋上で過ごす事が多かった。
・単位が足りず追試を受けて2週間遅れで高校を卒業、貰った紅白饅頭は腐っていた。

■板倉俊之

□私生活
・好物…カレーライス(粉チーズを大量にかけて食べるのが好き)。
 マカロニグラタン(お袋の味)。マカロニサラダ。
・嫌いな食べ物…酸っぱいもの。梅干し。
・いくら食べても太らない体質。
・タバコが好き(=09.05現在)。
 何度も禁煙にチャレンジして何度も失敗。
・健康法…ボクシング(多い時は週に5回ジムに行く)。
・O脚。
・好きなマンガ…「進撃の巨人」。
・好きな俳優…ブラッド・ピット。
・部屋に本棚やクローゼットがない(モノが散乱している=05.02現在)。
・壁にモデルガンを多数陳列。
・出無精。
・ひとり暮らし(=20.05現在)。
・住んでいるマンションの管理組合の理事(1期前は理事長=25.07現在)。
・いきつけ…
 ラーメン「ちょろり」(恵比寿)。
 ラーメン「光麺」(恵比寿)。
 和食「さかえや」(恵比寿)。
 ショップ「ハイト」(恵比寿)。
・愛車はハイエース(バッテリー搭載=23.01現在)。
 クルマで遠出して車内で寝る。
・神社仏閣が好き。
・機動戦士ガンダムのアーケードゲーム「戦場の絆」が大好き
 週5回ペースでプレイ、使ったゲーム代の累積額は200万円以上(=09.05現在)。
・雲海のタイムラプス動画を撮るのが好き。
・人混みが苦手。
・電車で座っていた時に目の前に立った人に鼻くそを膝の上に落とされた事がある。
・電車の中でチカンを見つけて注意した事がある。
・人見知り。
 デビュー当時は人と話すのが苦手だった。
・一般の人に混じってサバイバルゲームをする。
 マニア垂涎のエアガンを多数所有。
・両親に仕送りをしている。
・兄に子供が3人、弟に子供が2人いる。

■板倉俊之

□人間関係
・山本博(ロバート)…友人。よく一緒に遊ぶ。
 サバイバルゲームを一緒にやった事がある。
・劇団ひとり…友人。飲み友達。
・西野亮廣…友人。
・上田晋也、柴田英嗣、山本博(ロバート)…同じボクシングジム。
・堤下敦…インパルスの相方。
・秋山竜次、馬場裕之、板倉俊之
 …トリオ「ゼナイル」で活動(板倉がツッコミ、インパルス結成前)。
・所ジョージ…サバイバルゲームの師匠として尊敬。
 所からダンボール4箱分のエアガンを貰った。
・インパルス、キングコング、ロバート、北陽
 …テレビ「はねるのトびら」出演者。
・ロバート、レギュラー、森三中…NSCの同期生。
・小野武彦…板倉のファン。
・森高千里…憧れている芸能人。
・大谷充保…交際を噂された(=07年)。

■板倉俊之

□エピソードなど
・ガソリンスタンド(埼玉県新座市)でアルバイトをしていた。
・東京NSC4期生。
・当初は別の人とコンビを組んでいた(ツッコミだった)。
・取材でもがボケを連発する。
・インパルスは漫才、コントをどちらもこなす。
・ドラマ「ナースマンがゆく」第8話にゲスト出演(=04年)。
・アニメ「気まぐれロボット」に声優として出演(=04年)。
・自宅を「情報ツウ」で公開(=04年10月22日放送分)。
・バラエティ番組の罰ゲームで坊主頭になった(=05年)。
・アニメ映画 「劇場版テニスの王子様 二人のサムライ」声優(=05年)。
・板倉が撮影、堤下がモデルを務めた写真集「男写」出版(=05年)。
・ハードボイルド処女小説「トリガー」出版(=09年)。
・舞台「蟻地獄」原作・脚本・演出(=21年)。
・YouTubeでサバゲー動画、ひとり旅動画を公開(自ら撮影・編集)。

主要参考媒体:
お笑いポポロ 04年11月号,05年2月号
JUNON 05年2月号

タイトルとURLをコピーしました