スポンサーリンク

土井たか子

■土井たか子(どい たかこ)

□肩書き
 政治家

□生年
 1928(昭和03)11.30(射手座)

□没年
 2014(平成26)09.20(享年85)肺炎

□出身地
 兵庫県

□出身校
 第三神戸高等学校
 同志社大学大学院法学科卒業

□略歴(満年齢)
 69年(41歳)衆院選初当選(→以後連続10回当選)。
 86年(58歳)社会党委員長(憲政史上初の女性党首)。
 96年(68歳)社会民主党党首。

□趣味
 音楽観賞 映画観賞 合唱

■土井たか子

□幼少時代〜
・父親は医者。
・姉がいる。
・子供の頃、小学生向けの文学全集を愛読。
 「家なき子」を読んで「こんな事が許されていい筈がない」と号泣した。
・太平洋戦争中、大本営の発表を信じて疑わない皇国少女だった。
 学徒動員された軍需工場で砲弾用麻袋の麻布を織り、兵器用の部品の点検をした。
・戦争中、目の前で赤ちゃんをおぶった若い母親が焼夷弾の直撃を受けて死ぬのを見た。
・空襲で家が焼けて子供の頃に持っていた本などを全て失った。

□人間関係
・安藤和津、コシノジュンコ、小林カツ代、里中満智子、竹下景子、
 土井たか子、倍賞千恵子、福島瑞穂、山田邦子
 …神楽坂女声合唱団のメンバー(発起人は小林カツ代)。
・田嶋陽子…社民党比例区から立候補して1位当選(=01年)。
・辻元清美…社民党比例区から立候補して当選(=96年)。
・市川房江…尊敬している政治家。
・天海祐希…土井のファン。土井のモノマネができる。
・大原かおり…土井のモノマネができる。
・清水ミチコ…土井のモノマネが得意。
□エピソードなど
・大学卒業後、同志社大学・関西学院大学・聖和女子大学の講師を務めた。
・神戸市人事委員、尼崎市社会保障審議会委員、アジア人権基金の代表理事を務めた。
・戦争を許さない女たちの会、日本婦人会議、日本女性法律家協会、憲法研究会、
 キリスト者平和を守る会のメンバー。
・女性初の衆議院議長(=93年)。
・ディズニーアニメ「わんわん物語」に声優(ブルドッグ役)として出演。
・著書…「土井たか子憲法講座」「山が動く日」。


土井たか子 1928.11.30 – 2014.09.20(享年85)政治家
土井たか子 1928.11.30 – 2014.09.20(享年85)

政治家
スポンサーリンク
スポンサーリンク
pasonica2015をフォローする
スポンサーリンク
PASONICA JPN
タイトルとURLをコピーしました