


■古村比呂(こむら ひろ)
□肩書き
俳優
□本名
古村郁子
□生年
1965(昭和40)11.24(射手座/O型)
□出身地
北海道江別市
□出身校
北海道立札幌啓成高校
□略歴
86年(21歳)映画「童貞物語」出演。
87年(22歳)朝ドラ「チョッちゃん」主演。
88年(23歳)大河ドラマ「武田信玄」出演。
※他の主な出演:
舞台 「秋日和」「恋の最終便」「フィガロの離婚」
映画 「ふたりぼっち」「さよならの女たち」「そしてこれから」
ドラマ「きらめく季節の中で」「妻をめとらば」「ズッコケ三人組」
テレビ「徹子の部屋」「爆報! THEフライデー」「世界の果ての日本人」
CM 「サッポロビール」「花王 液体ワイドハイター」「日清製粉 中華からあげ粉」
□趣味
読書 作詞 童話・小説執筆 サッカー観戦
□特技
クラシックバレエ
□資格・免許
離婚カウンセラー
□サイズ
160㎝
■古村比呂
□幼少時代〜
・父親は教師。
・2歳年上の姉がいる。
・子供の頃、姉と服の貸し借りでよくケンカした。
・習いごと…クラシックバレエ(小1〜中1)。
・中学時代、ソフトボール部。ノーコンのピッチャーだった。
・中2の時、剽軽な性格のスポーツマンタイプの同級生に初恋、
バレンタインにチョコをあげた。
・高校は制服なし、髪型自由だった。
・高校時代、ドラマ「おしん」を見て女優に憧れた。
・高校時代、 ソウルミュージックやゴスペルに熱中。
■古村比呂
□私生活
・好物…白米。寿司。サツマイモの甘煮。肉ジャガ。
コーヒー(1日5杯飲む事がある)。
・健康法…長風呂。
・顔面の皮膚炎(毛包虫性座瘡)に悩まされた(=14〜15年)。
・初期の子宮頸がんで子宮全摘手術を受けた(=12年)。
子宮頸がん手術の後遺症の続発性リンパ浮腫と闘病中(左脚がむくんでいる=15.08現在)。
症状改善の為にリンパドレナージュ+股関節ストレッチを受けている。
免疫学、デトックス、呼吸法など身体に感する様々な本を読んで対処法を勉強。
リンパ浮腫の症状を改善する為にリンパ管を血管にバイパスする手術を受けた(=16年?)。
リンパ浮腫患者の情報交換コミュニティ「シエスタの会」を主催(=16年現在)。
・子宮頸部上皮内がんの手術・放射線治療を受けた(=17年)。
・17年11月にがんが肺とリンパ節に転移していた事が判明して治療中(=18.02現在)。
・ホットフラッシュなどの更年期障害に悩まされた。
・花粉症。
・カタカナ名前を覚えるのが苦手。
・子供の頃から読書が大好き。
・好きな本…「マーフィー名言集」(心の支えにしている)。
・好きな作家…伊坂幸太郎。倉本聰。小林信彦。村上春樹。サガン。
・好きな音楽…ソウル。
・母親の勧めで家計簿をつけている(=89年〜)。
・ペット…犬(名前はポン子=02.08現在)。
・住んでいる所…東京都(=08.09現在)。
・住んでいた所…神奈川県川崎市宮前平(5LDK)。
・雪が積もるとテンションがあがる。
・人混みが苦手。
・ブログをやっている(=15.09現在)。
・父親が他界(享年75=09年)。
・上京当時、ホームシックなると小銭をたくさん持って公衆電話に走って母親に電話した。
・三男は日米の二重国籍を持っている(ハワイで誕生、セカンドネームはジェームス)。
・ドラマ「カラス泣いたか笑ったか」で共演して元夫と知り合った(=88年)。
北海道ロケで一緒にラーメンを食べに行ったのが最初のデート。
・元夫の第一印象は「調子のいい人。笑顔の裏に何かある」だった。
・元夫と知り合った1年後の誕生日に誕生石のトパーズの指輪をプレゼントされた。
・結婚記念に義父(布施の父親)が古村の肖像画を描いてくれた。
・元夫は家事は殆ど手伝ってくれなかった。
・互いの両親の介護問題が原因で結婚生活の最後の3年間は別居していた。
■古村比呂
□人間関係
・岡野あつこ…岡野のスクールを受講して離婚カウンセラー資格を取得。
・樹木希林…憧れている女優。
・佐藤慶…憧れている俳優。※故人
・水町重範医院長夫妻…主治医。媒酌人。
・布施博…92.02.03ハワイで挙式、09.04.17調停離婚。
・子供:
長男…拳人。92.07.05誕生。予定より1ヵ月早産で出産。
次男…翔吾。93.09.17誕生。予定より1ヵ月早産で酒さん。
三男…大海。20歳(=17.10現在)。旅行先のハワイで早産で誕生(無痛分娩)。
※離婚後の親権は3人とも古村
※孫がいる
■古村比呂
□エピソードなど
・北海道テレビ「ハーデイズ・ナイト」のアシスタントを務めた(=84年)。
・教員志望で入学した短大を1ヵ月で中退した。
・人生について考えて毎日あてもなく散歩していて街でスカウトされた。
・タレントを目指して上京する事に関して両親に大反対された。
父親から「お前は絶対役者向きでない」と言われた。親からの仕送りを貰えなかった。
・クラリオンガール準ミスに選ばれた(=85年)。
特技審査のコーナーで「自分の事を歌った自作の曲」を歌った。
・シングル「VIRGIN BOY」をリリース(映画「童貞物語」の主題歌=86年)。
・ゴールデンアロー賞音楽新人賞を受賞(=88年)。
・「コーヒー」の発音が訛っていてNGを15回出した事があった。
・視力が非常に悪いので走るシーンでよく転ぶ。
・シチュエーションを変えて何度も台本を読む。
・横浜市の「21世紀の子どもと教育を考える懇談会」の委員を務めた(=99年〜)。
・長男・拳人、次男・翔吾が「情報ツウ」にVTR出演(=04年6月17日放送分)。
・芸能活動を本格的に再開(=06年)。
主要参考媒体
テレビタレント人名事典(日外アソシエーツ、第3版)
古村比呂公式ブログ 15年9月7日閲覧
古村比呂 1965.11.24 俳優
古村比呂 1965.11.24 北海道江別市
古村比呂 1965.11.24 朝ドラヒロイン チョッちゃん
古村比呂 1965.11.24 女性芸能人(1980年代)