


■出川哲朗(でがわ てつろう)
□肩書き
芸人 タレント
□所属グループ
劇団SHALALA
□本名
出川哲朗
□生年
1964(昭和39)02.13(水瓶座/B型)
□出身地
神奈川県横浜市
□学校
横浜市立幸ヶ谷小学校
横浜市立栗田谷中学校
私立武相高校
横浜放送映画専門学校演劇科卒業
□略歴
98年(34歳)テレビ「ぐるぐるナインティナイン」出演。
07年(43歳)テレビ「世界の果てまでイッテQ!」出演。
17年(53歳)テレビ「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」出演。
※他の主な出演:
映画 「男はつらいよ 幸福の青い鳥」「キネマの天地」「ダウンタウンヒーローズ」
ドラマ「不思議少女ナイルなトトメス」「夜逃げ屋本舗」「ゴールデンボウル」
テレビ「電波少年」「ロンドンハーツ」「出川哲朗のリアルガチ」
□趣味
映画観賞 野球観戦 宴会 草野球 ジェットスキー
□特技
タップダンス
□サイズ
160㎝
■出川哲朗
□幼少時代〜
・実家は老舗海苔販売店「つた金」(5階建ての自社ビル)。
江戸時代から続く横浜では有名な店。
・大伯父は日本製鐵の社長、日経連会長。
・末っ子。5歳年上の兄、1歳年上の姉がいる。
・横浜
・おばあちゃん子だった。
・おぼっちゃまだった。
子供それぞれに専属のお手伝いさんがいた。
幼稚園の送り迎えはベンツだった。
・子供の頃はおとなしかった。よく女の子に間違えられた。
・習いごと…英語。ピアノ。
・父親はあちこちに愛人がいて数ヵ月に一度しか家に帰って来なかったが、
父親とはそういうものだと思っていた。
・小学校入学と同時にやんちゃになり、いじめっ子になった。
・小学校時代、番長の「キヨちゃん」にかわいがって貰って威光を借りていばっていた。
・小学校時代、オカルトマニアの「キヨタカ君」をよくいじめた。
龍角散を飲ませたり突然パンツを脱がせたりした。
・小学校高学年の頃から映画に熱中。
テレビの「金曜ロードショー」を毎週見て将来俳優になろうと決意。
・中学時代、水泳部。
全く泳げなかったので泳げるようになりたくて入部した。
・中3の時、2対2の初デートで映画「グリース」を観た。
緊張で女の子と何も話せなかった。
・高校は男子校。
・高校時代、軟式野球部(3年間補欠)。
県大会で優勝レベルで練習は超ハード。
上下関係が異常に厳しかった(上級生によく説教された)。
・高校時代、カッコだけの不良だった。
・高校時代、成績はクラスで一番だった。
・学生時代、常に身長がクラスで一番低かった。
※初めて会った自分よりも小さい男はナイナイの岡村だったらしい
■出川哲朗
□私生活①
・好物…カレーライス(大好物)。パスタ。ハンバーグ(大好物)。
マヨネーズ(大好物、何にでもかける)。さくらんぼ。
コーラ(大好物、食事と一緒に飲む、瓶のコーラが好き)。
・嫌いな食べ物…紅しょうが。みょうが。パクチー。漬物。
・少量づつしか食べられない。
一度にたくさん頬張ると喉に詰まる。
・酒は飲めない。
少し飲むとすぐに真っ赤になって倒れる。
自分は飲まないが宴会は大好き。
・健康法…黒豆茶。濃縮トマトジュース。
・持病…尿管結石(20歳の頃から何度も患った)。ヘルニア。
・2ヵ月に1回血液検査を受ける。
・胆管炎で入院(=17年)。
・ヘルニアと尿管結石を同時に患った事がある。
・ヘルニアの手術を受けた事がある。
・毎年1㎏ペースで体重が増える(=17年現在)。
・涙もろい。
・5:00頃就寝。
・イビキがうるさい。
・パソコン、ネットが苦手。
自分のブログは手書きの原稿をスタッフに打って貰う。
・片付けが苦手。
・好きな音楽…ロカビリー。
・好きな映画…「ローマの休日」。
・好きな映画女優…オードリー・ヘプバーン。
・自分が出た番組のオンエアチェックを必ずする。
出演番組のビデオを大量に保存。
・ファッションセンスに自信がない。
スタイリストが用意してくれた衣装を上下セットで買う。
■出川哲朗
□私生活②
・いきつけ…
居酒屋「SO-TEN」(恵比寿、特製フライドポテト=25.04現在)。
フランス料理「セルビア」(中野)。
イタリアン「AW Kitchin」(目黒区東山、個室を利用する)。
・バッグを持ち歩かない。腕時計を使わない。
・愛車…1991年式ポルシェ911カレラ2カブリオレ(=21.02現在)。
故障が多いが愛着があるので乗り続けている(子供の頃の夢)。
雨の日に屋根が故障して閉じなくなって傘をさしながら運転。
初めて持ったクルマがポルシェだった。
・現金派。クレジットカードを使わない。※24年11月現在
・ディズニーランドが好き。デートでよく行く。
・絶叫マシンが大の苦手。
動き始めたジェットコースターを止めて貰って途中で降りた事がある。
・東京ヤクルトスワローズの大ファン。
高田文夫、春風亭昇太とヤクルトファンの会「新宿ツバメ会」を結成。
ファンクラブの名誉会員。
・沖縄・竹富島が大好き。
・宿を予約せずに旅行に行く(現地で探す)。
夜中まで泊まる所が見つからなくて従業員の部屋に泊まった事がある。
宿を予約せずに海外旅行に行った事がある。
・旅先でよくオープンカーを借りる。
・ドライブ中に暴走族に囲まれて仕方なく信号を無視して暴走をした事がある。
・自分の草野球チームのエース。球速が遅すぎて打たれない。
■出川哲朗
□私生活③
・言葉の言い間違いが多い。
・口癖…「リアル」「とかなんとか」。
・人の名前をよく間違える。
・父親の葬式に父親そっくりの顔をした子供(父親の隠し子)がたくさん来た。
・街を歩いていると知らない男に「こら出川殺すぞ!」とよく声をかけられる。
・子供が大好き。
・祖母は103歳まで生きた。
・父方の祖父と父親は58歳で他界。
・母方の叔父は日本経団連の会長。
・ロマンチスト。
・女性は目で口説く。
・かすみ草の大きな花束をプレゼントして逗子マリーナへドライブするのが定番デート。
・狙った女の子を落とす時はディズニーランドのホーンテッドマンションでキスをする。
・専門学校時代に内村や南原と一緒に新島にナンパ旅行に行った。
・20歳の時、ファーストキス。
・24歳の頃、セックスを初体験。
相手はアルバイト先のパブで知り合った浅香唯似のバレリーナ。
人生でちゃんと初めて交際した女性。
誕生日プレゼントとして貰ったラジオは宝物。
・女性に乳首を触られるのが好き。
・女性に優しく言葉で攻めれれるのが好き。
・看護師、CA、ロシア人と交際した事がある。
・モデル風美女との路上キスを雑誌「FRIDAY」にキャッチされ、
当時の彼女に「アッコにおまかせ」の生放送で土下座謝罪(=00年8月27放送分)。
・テレビ「ロンドンハーツ」の企画で40歳の誕生日にイタリア・ローマでプロポーズ。
・妻の両親に挨拶に行った時に緊張のあまりおならをしてしまった。
・新婚旅行で行ったタヒチで5日間一度もセックスさせて貰えなかった。
・妻に携帯電話の履歴をチェックされる。
・妻とよくメールをやりとりする。
・生活費として決まった額を妻に渡して残りのギャラは自分で管理する。
妻にギャラの額を教えていない。
・妻は栄養士の資格を持っている。
・妻が年末年始の海外旅行について来てくれない。
・妻と約6年間セックスレス(=11.07現在)。
・妻から「クソ哲」「じじい」と呼ばれる。
■出川哲朗
□人間関係①
・中岡創一(ロッチ)…親友。ふたりで旅行に行った事が何度かある。
17年正月に一緒にテニス全豪オープン錦織戦を観戦(大会公式Twitterに掲載)。
・松村邦洋…親友。一緒にナンパをした。
一緒にボディコンパブや水着パブに行く。
・天野ひろゆき…親友。毎年年末年始に一緒に海外旅行に行く。
・ウド鈴木、内山信二…友人。ウドと一緒によくナンパをした。
3人でクリスマスにソープランドに行った事がある。
仕事で悩んでいた内山にアドバイスして立ち直らせた。
・岡村隆史…友人。よく一緒に食事する。よく一緒に五反田の風俗店に行く。
・田村亮…友人。一緒に渋谷のヘルスに行って双子を指名した事があるらしい。
・モンキッキー…友人。よく一緒に食事する。
・山崎邦正…友人。出川は山崎の妻のファン(天然ボケの所が好き)。
・矢部浩之、原口あきまさ…飲み会グループ「矢部会」のメンバー。
・上島竜兵…友人。飲み友達。
・東野幸治…友人。ゴルフ友達。
・有野晋也、勝俣州和、ケイン・コスギ、中居正広、堀内健…友人。
・安達祐実…友人。安達から「じじてつ」と呼ばれる。
・千秋…友人。千秋の自宅に遊びに行った事がある。交際を噂された。
・鈴木奈々…友人。バラエティ番組に関してアドバイスする。
・高田文夫…親分的存在。
■出川哲朗
□人間関係②
・エド・はるみ…映画「キネマの天地」で共演(お互いに大部屋俳優の役)。
・内村光良、南原清隆…横浜放送映画専門学院の同級生。
・入江雅人…横浜放送映画専門学院の同級生。
・長谷川初範…横浜放送映画専門学校の先輩。
・パンチ佐藤…高校の野球部の1年後輩。佐藤は硬式野球部。
・堤下敦(インパルス)…高校の後輩。
・伊集院光…伊集院の妻を合コンで口説いた事がある(伊集院との結婚前)。
・梅宮アンナ…バラエティのじゃんけんキスゲームで唇にキスをした。
・和田アキ子…「人間は寒さにどれだけ耐えられるか実験しよう」と和田に言われて
下着1枚で真冬に2時間ホテルのバルコニーに放置された。
和田の自宅でベッドルームに誘われて抱きつかれた。
・杉田かおる…「1回してみる?」と杉田に口説かれた。
・原口あきまさ、松村邦洋、ホリ、小倉優子…出川のモノマネができる。
・オレンジレンジ…オレンジレンジのリーダーが出川のファン。
オレンジレンジのCDで出川が詩を朗読。
・松葉れいな…出川のファン(出川にファンレターを3回出した)。
・あき竹城、山田まりや…出川のファン。
・矢沢永吉…憧れている芸能人。
矢沢の著書「成りあがり」を中3で初めて読んで以来何度も読み返している。
白のスーツを普段着にしていた(上半身は素肌にジャケットのみ、19歳の頃)。
・浅香唯…憧れている芸能人。一緒に写真を撮って貰った事がある。
・桜田淳子、永作博美、西田ひかる…憧れている芸能人。
・柴崎美納…舞台女優。横浜放送映画専門学院の同級生。
ディスコのチークダンスでの初キスの相手。
※「ウッチャきナンチャき」に出演(=02年)
・久本雅美…交際を噂された。
・ユカ…元彼女。約4年間交際・同棲。「気持悪い」と言われてフラれた(=02年)。
・阿部瑠理子…元レースクイーン。04年4月結婚。14歳年下。身長168㎝。
■出川哲朗
□エピソードなど
・高校卒業後、京都の尼寺(月心寺)で半年間修業した。
父親が相場で失敗して借金を抱えたので大学進学を断念した。
尼寺で飯炊きから掃除まで朝から晩まで働かされた。
尼寺にはテレビも新聞もなかった。
月に1回だけ外出が許される日に京都・太秦の映画村に行った。
・尼寺修業後に料亭「吉兆」で修業して板前になるつもりだったが、
俳優になる夢を捨て切れず、バイトで学費をためて横浜放送映画専門学校に入学した。
・横浜放送映画専門学校には田植えの授業があった。
「映画作りと農業は似ている」という主旨。
夏場の朝5:00からの農作業を嫌がって同級生の大半が辞めた(→ネタか?)。
・専門学校時代、南原と一緒にダンススクールに通った。
ダンサーとしてブロードウェイの舞台に立つ事を真剣に目指していた。
・専門学校時代、内村が監督した自主映画に主演。
・専門学校時代、喫茶店でアルバイト。
内村と南原が遊びに来ると伝票をごまかしてオゴってあげた。
・専門学校時代の南原は異常に腰が低く、出川は演劇科のリーダー的存在だった。
・専門学校の卒業式で今村校長のスピーチ中に勝手に壇上に上がって、
「5年でビッグになる」と宣言して場内のひんしゅくを買った。
・専門学校卒業後、劇団青年座のオーディションを受けたが不合格だった。
・オーディションに合格して映画「君は裸足の神を見たか」に端役で出演(=86年)。
「出番がない時は撮影を手伝ってくれ」と言われて使い走りをやらされた。
ギャラは出演料が5万円、裏方料が15万円だった。
・劇団SHALALAを旗揚げ(=89年)。
出川は劇団SHALALAのリーダー。
・劇団SHALALAの4〜5回目の公演からウンナンが売れはじめ、
当時住んでいた安アパート(劇団の事務所)に予約の電話が朝から深夜までかかってきた。
・デビュー当時、KATSUMIのカラオケビデオ「YES,抱きしめて」に2枚目役で出演。
・ドラマ「不思議少女ナイルなトトメス」で初キスシーンに挑戦(=91年)。
・映画「男はつらいよシリーズ」に5作品連続で端役で出演。
シリーズ第37作「幸福の青い鳥」〜第41作の「寅次郎心の旅路」。
・バラエティ番組に出始めた当初の目的は俳優として顔を売る事だった。
■出川哲朗
□エピソードなど②
・「ウンナンのやるならやらねば!」で毎回プロレスラーにボコボコにされた。
・「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」グランドチャンピオン(=93年)。
・テレビ「電波少年」で黒人のゲイにレイプされた(お尻の穴がさけるかと思う程痛かった)。
ストップエイズキャンペーン企画でオーストラリアのバーでコンドームを配る企画。
・テレビ「電波少年」でボスニア・ヘルツェゴビナの紛争地帯に行った時、
スタッフに「もっと戦闘地帯の方に行って撃たれて」とカンペを出された。
・マセキ芸能社の社長に直談判してギャラのシステムを明確にした。
それまではどんぶり勘定の小遣い制で明細も発行されていなかった。
・テレビ「ぐるナイ」の人気コーナー「ゴチになります!」に出演(=98年〜03年)。
・テレビ「世界の果てまでイッテQ!」で様々な体を張った企画に挑戦。
高度1万mからスカイダイビング、ポリバケツバンジー、
ペットボトルロケット、鎖に繋がれていない熊とキス、ワニとキス、ラマとキスなど。
サメとキスは寸前でリタイア。
・カーアクション企画でチャレンジ終了後に乗っていたクルマが爆発した事がある。
クルマから降りた数秒後にガソリンに引火して爆発、あと少し遅れていたら死んでいた。
・テレビ「謎解きバトルTORE!」の収録中にセットから約2m落下して右足を骨折(=15年)。
・首以外の殆どの部位を骨折した事がある。
・オーバーリアクションと区別する為に非常事態用のキーワードをスタッフと決めておく。
・雑誌「anan」のセックスしたくない男ランキングで4年連続1位(=04年)。
・自宅を「メレンゲの気持ち」で公開(=04年10月12日放送分)。
・実家を「2時っチャオ」で紹介(=07年10月12日放送分)。
・祖母、叔父、兄が「2時っチャオ」に出演(=07年10月1日放送分)。
・ベッドシーンを演じた時に相手役の女優の胸元に蕁麻疹ができていた事がある。
・仕事で世界約50ヵ国に行った事がある。
・主なギャグ…「お前はバカか!?」。
・CM14本に出演(男性部門1位=18年)。
出川哲朗 1964.02.13 芸人
出川哲朗 1964.02.13 神奈川県横浜市出身
出川哲朗 1964.02.13 ぐるナイ
出川哲朗 1964.02.13 男性芸能人(2000年代)ゴチ
出川哲朗 1964.02.13 男性芸能人(1990年代)ゴチ 若い頃
出川哲朗 1964.02.13 スワローズの大ファン(新宿ツバメ会)