スポンサーリンク

仲間由紀恵

■仲間由紀恵(なかま ゆきえ)

□肩書き
 俳優 歌手

□本名
 仲間由紀恵

□生年
 1979(昭和54)10.30(蠍座/A型)

□出身地
 沖縄県浦添市

□出身校
 日出女子学園高校

□略歴(満年齢)
 00年(20歳)ドラマ「TRICK」主演。
 06年(27歳)大河ドラマ「功名が辻」主演。
 15年(36歳)舞台「放浪記」主演。
 ※他の主な出演など:
  舞台「スター誕生」「ナツひとり 届かなかった手紙」「テンペスト」
  映画「LOVE SONG」「リング0 バースデイ」「大奥」
  ドラマ「天うらら」「ジョシデカ!」「ごくせん」
  テレビ「日本レコード大賞」「紅白歌合戦」「MUSIC FAIR」
  CM「日清食品 チキンラーメン」「アサヒ飲料 WONDA」「資生堂」
  楽曲「MOONLIGHT to DAYBREAK」「心に私がふたりいる」「恋のダウンロード」
 
□趣味
 音楽観賞 パソコン 雑貨店巡り 
 乗馬 ドライブ スキューバダイビング

□特技
 手品 琉球舞踊(宮城流)

□免許・資格
 普通自動車免許 2級小型船舶

□サイズ
 160㎝

□特記事項
 夫は田中哲司

■仲間由紀恵

□幼少時代〜
・父親は遠洋漁業(マグロ船)の漁師。
・5人きょうだいの末っ子(一番上は姉、兄3人)。
・父親は1年に数回しか家に帰ってこなかった。
 帰ってきても1週間程度しか家にいなかった。
 マグロのトロや赤身のおいしい所をお土産に持ってきてくれた。
・海のすぐそばに住んでいた。
・子供の頃、兄と一緒によく外で遊んだ(木登り、セミ捕り、など)。
・習いごと…ピアノ。水泳。琉球舞踊(宮城流、幼稚園の頃から10年間)。
 中3の時に琉球舞踊の全国コンクールで入賞。
 琉球舞踊の先生になろうと思っていた時期があった。
 ※12歳の時に出演した琉球舞踊の舞台の映像が残っている
・小学校時代、外で体を動かすことが大好きだった。
 真っ黒に陽焼けしていた。
 夏休みの間も毎日小学校に行って遊んだ。
 昼間は木登りやセミやクワガタ取り、夜はきも試しをした。
・小5の時、親友の彼氏に初恋。
 「あなたの彼氏を好きになっちゃった」と打ち明けると、
 「じゃ、あげるよ」と言われて交際した。
・中学時代、吹奏楽部。トロンボーンとチューバを担当。
・中学時代、放送委員。
 給食の時間に校内テレビ放送に出演して自分で書いた原稿を読んだ。
・中学時代、歌手に憧れて歌とダンスを習った。
・中学時代、同じクラスの好きな男子にラブレターを出して交際、
 学習塾から一緒に帰った。
・中学時代、彼氏とよく長電話をした。
・高校時代、陸上部(長距離)。
・高校時代、修学旅行で中国の万里の長城に行った。

■仲間由紀恵

□私生活①
・好物…寿司。親子丼。きのこのリゾット。
 とんこつ醤油ラーメン。そば。
 パン。ドーナツ。ソーキ煮。モツ煮込み。筑前煮。
 マグロ(赤身が好き)。サバの竜田揚げ。バーニャカウダ。
 グレープフルーツ。チーズケーキ。
 古酒ケーキ(沖縄名産)。イタリアン。
・嫌いな食べ物…焼鳥のハツ。ウニ。貝類。
 イクラ。キャビア。明太子。白子。ピーマン。
・得意料理…ゴーヤチャンプル。ちんなす。冬瓜の煮物。
・酒が好き。好きな酒はワイン、梅酒(自分で漬ける)。
 酒に酔って記憶をなくした事がある。
・健康法…白湯。黒糖(常時携帯)。生姜紅茶。
 乗馬フィットネスマシン「ジョーバ」。
 バランスボール。ビリーズブートキャンプ。スポーツジム。
・唇を「パッ」と鳴らす癖がある。
・寝る前に翌日の段取りをノートに書く。
・お風呂にゆっくりつかって本を読むのが好き。
・泡が出る入浴剤「森林の香り」を愛用。
・マイナスイオンが好き。
・子供の頃から大きな音が苦手。
 拳銃の発射音、風船が割れる音、花火、顔のそばのカチンコ、など。
・家事をするのがストレス解消法。
・整理整頓が好き。
・好きなドラマ…「24」。
・好きなミュージシャン…阿部芙蓉美。手嶌葵。サンタラ。羊毛とおはな。
・好きな曲…「涙そうそう」。
・お笑いが大好き。
・白・黒・赤などはっきりした色が好き。
・白い服が好き。
・ジャージが好き。
・収集…マニキュア。キャンドル。 
・ペット…サンゴ(=13.01現在)。
・睡蓮を育てている(=09.01現在)。
・引っ越しの時に洋服を捨てすぎて着る服が足りなくなった事がある。

■仲間由紀恵

□私生活②
・よく鼻歌を歌う。
・人がいない静かな寺を見るのが好き。
・仕事のプレッシャーを感じた時は寝る。
・旅行に行く前にあらかじめ予定をしっかりと組む。
・スタッフとの旅行の段取りを自分で全部やった事がある。
・海が好き。故郷の沖縄、サイパンが好き。
 海が見えるホテルが好き。
・沖縄に年に1〜2回帰る。
・ひとりで行動する事が好き。
・リラックスしたい時はひとりで海にドライブする。
 自分で運転する時は信号でのスタートで隣のクルマに絶対に負けたくない。
 ドライブ中に大声で叫ぶのがストレス解消法。
・せっかちな性格。自動ドアに肩をぶつける事がある。
・マイペースな性格。
・押しに弱いタイプ。
・人見知り。
・悩み事を人に相談しない。
・兄は自衛官。
・いとこは寿司屋「港鮨」を経営(神奈川県横浜市=02.11現在)。
・好きなタイプ…優しくて包容力がある男性。目力がある男性。面白い男性。
・好きな男性には自分からアプローチする。
・男性のルックスにあまりこだわりがない。

■仲間由紀恵

□人間関係
・常盤貴子…親友。
 常盤夫妻の新婚旅行に同行して同じ部屋に泊まった。
・遠藤久美子…親友。
・島谷ひとみ…友人。
 仲間が手配してふたりでロサンゼルス旅行に行った。
・泉ピン子…友人。泉から楽屋のれんを貰った。
 ドラマ「ジョシデカ!」で共演。
・生瀬勝久…友人。自宅に遊びに行った事がある。
 サンゴ仲間。ドラマ「トリック」で共演。
・藤村ちか、深田恭子、森公美子…友人。
・篠原ともえ…10代の頃に同じ寮に住んでいた。
・金城武…金城とのキスシーンが人生のファーストキス。
 ※ドラマ「神様、もう少しだけ」
・上原多香子…同郷。資生堂のCMで共演(=01年)。
・高橋克典…初ベッドシーンの相手役(ドラマ「FACE」)。
 デュエット曲「愛してる」をリリース(=01年)。
・阿部寛…ドラマ「トリック」で共演。
・上川隆也…ドラマ「功名が辻」で夫婦役で共演。
・軽部真一…テレビ「MUSIC FAIR」の司会で共演。
・堤幸彦…ドラマ「トリック」の演出家。
 堤の演出で自分の色々な面を出す事ができるようになった。
・庵野秀明…映画「ラブ&ポップ」の監督。
・川西復子…上京当時に住んでいたレコード会社の寮の寮母。
 ※「おしゃれカンケイ」に手紙出演(=02年)。
・工藤静香、石嶺聡子、エレファントカシマシ…好きな歌手。
 出産の時にエレファントカシマシを流した。
・AMEMIYA…好きなお笑いタレント。
・上田晋也(くりぃむしちゅー)、岡村隆史、仁科仁美…仲間のファン。
・郷ひろみ…憧れている芸能人。
・田中哲司…14.09.18入籍。14歳年上。
 ドラマ「顔」「ジョシデカ!」「アンタッチャブル」で共演。
・子供:
 長男…18年6月下旬誕生。
 次男…18年6月下旬誕生。
 ※長男と次男は一卵性の双子

■仲間由紀恵

□エピソードなど
・小学校時代、家族で海に遊びに行った時にスカウトされた。
・中3の時、沖縄テレビのドラマ「青い夏」に出演。
 そのプロデューサーに東京の事務所を紹介されて中学卒業後に上京。
・父親が半年間の遠洋漁業に出ている間に上京が決まった。
・上京当時、レコード会社の寮に住んでいた(門限22時)。
・上京当時、電車の乗り換えが判らなくてよく迷子になった。
・東京パフォーマンスドールに所属していた(第6期生)。
・「MOON LIGHT to DAYBREAK」で歌手デビュー(=96年)。
・プレステ用ゲームソフト「トゥルーラブストーリー」に出演(=96年)。
・アニメ映画「機動戦艦ナデシコ」に声優として出演(=98年)。
・香港の音楽祭に唯一の日本人歌手として参加(=98年)。 
・ドラマ「神様、もう少しだけ」に深田恭子をいじめる役で出演(=98年)。
・写真集「20th」でデビュー当時の写真やビキニの水着姿を披露。
・演じている役柄が私生活に出てくる事がある。
・映画「ネバーエンディングストーリー」のファルコンのモノマネができる。
・ドラマ「トリック」で「うひゃひゃひゃ」と笑うコミカルなキャラを演じた。
・長期ロケにはポケットコンロとフライパンを持参、
 楽屋でロケ弁をリメイク、やきそばを作ってスタッフや共演者にふるまう。
・主演ドラマ「ごくせん」最終回の視聴率は32.5%(=05年)。
 ※平均視聴率は日本テレビ連続ドラマ史上1位
・CM「松下電工 きれいなおねえさんは、好きですか」出演(=05年)。
・テレビ朝日のタレント好感度調査の女性部門で初の1位(=05年)。
・楽曲「恋のダウンロード」発表(仲間由紀恵withダウンローズ=06年)。
 音楽配信サービス「着うたフル」チャート1位、50万ダウンロードでCD化
・ドラマ「ジョシデカ!」に刑事役で出演(=07年)。
・舞台「ナツひとり 届かなかった手紙」に主演(初座長=07年)。
・紅白歌合戦の紅組司会を4回務めた。

主要参考媒体
テレビタレント人名事典(日外アソシエーツ、第5版)
BOMB!96年11月号
女性自身 96年9月3日号
デビュー 98年3月号

仲間由紀恵 1979.10.30 俳優
仲間由紀恵 1979.10.30 沖縄県浦添市
仲間由紀恵 1979.10.30 TRICK(TV)
仲間由紀恵 1979.10.30 女性芸能人(2000年代)TRICK
仲間由紀恵 1979.10.30 功名が辻

タイトルとURLをコピーしました