


■やしきたかじん
□肩書き
歌手 タレント
□本名
家鋪隆仁
□生年
1949(昭和24)10.05(天秤座/O型)
□没年
2014(平成26)01.03(享年64)
□出身地
大阪府大阪市
□出身校
桃山学院高校
桃山学院大学経済学部中退
龍谷大学経済学部中退
□略歴(満年齢)
76年(27歳)アルバム「TAKAJIN」シングル「ゆめいらんかね」で歌手デビュー(同時発売)。
86年(37歳)シングル「やっぱ好きやねん」がヒット。
92年(43歳)テレビ「たかじんnoばぁ〜」放送開始。
※他の主な出演など:
テレビ「晴れ時々たかじん」「たかじんのそこまで言って委員会」
楽曲「東京」「もしも夢がかなうなら」など。
著書「たかじんが来るぞ!」「たかじん胸いっぱい」
□趣味
競馬 酒
■やしきたかじん
□幼少時代〜
・父親は会社を経営。
・父親は非常に厳格、母親は優しかった。
・高校の入学式の日、悪友2人とピンク映画を観に行って補導された。
・高校時代、毎週土曜日の放課後は悪友5人組の家を順番に廻って酒を飲んで雑談した。
・高校時代、新聞部の部長。
朝日新聞主催の全国新聞コンクールに入選。
・高校時代、初めて作曲した曲「コーヒーインタイム」がNHK「あなたのメロディー」に採用され、
奥村チヨがスパイダースをバックに歌った。
・18歳の春、父親に新聞記者になる事を反対されて勘当され、
母親が父親に内緒で握らせてくれた10万円を持って京都へ出た。
・龍谷大学に6年間在籍(通ったのは数ヵ月)。
■やしきたかじん
□私生活
・好物…ウーロン茶(冷蔵庫に入っていないと「離婚する!」と騒ぐ)。
・酒が大好き。日本酒は苦手。
・知らない街で知らない店(飲み屋)で飲むが好き。
・1日60本のヘビースモーカー。
肺気胸と診断されても禁煙しなかった。
・初期食道がんの治療で芸能活動を休養(=12年)。
・10台以上のビデオで全チャンネルの主要なニュース、ドキュメンタリー、話題のドラマを録画。
新聞は朝日、読売、毎日、サンケイスポーツ、夕刊フジに目を通し、
多数の週刊誌を読み、話題の新刊をチェック。
・家にいる時は寝ている時間以外はひたすら情報をチェックする。
・映画を勉強する為に毎日10本レンタルして計1000本ダビングした。
・若い頃はしょっちゅう引っ越しをした。
・2LDKの間取りが一番自分にしっくりくる。
・自宅マンションが空き巣被害(高級時計など約300万円相当を盗まれた=04年)。
・自他共に認める女好き。
美人よりも変わった女性に魅力を感じる。
いったん付き合うとドロドロの状態になるまでとことんつきあう。
赤塚不二夫に似た顔の女詐欺に騙されて金をとられた事がある。
・キスしようとした瞬間に彼女が癲癇の発作で泡をふいて倒れた事がある。
・妻・浩子と誓約書をかわして額に入れて飾ってある。
妻を殴ると1発につき罰金100万円(殴ると高くつくので嫌な事があると家出してホテルに泊まる)。
朝8:00の門限に連絡なしに遅れると1時間10万円の罰金(連絡すれば罰金なし)。
海外旅行に女性を連れて行くと罰金(国内旅行はおとがめなし)。
・自分でお金を管理。
毎年決まった額を妻の口座に振り込む。
バーゲンシーズンには服代として30万円を渡す。
・競走馬を2頭所有(=96年現在)。
■やしきたかじん
□人間関係
・トミーズ雅…家族ぐるみのつきあい。「たかじんnoばぁ〜」で長年共演。
一緒にいかにもぼったくりそうな店でビールを2本飲んで会計が5万円だったので、
「お前んとこは暴力バーやろ。5万でどうする」と怒って10万円払った事がある。
・ハイヒールモモコ…家族ぐるみのつきあい。
・藤山直美…友人。電話で12時間話す。
・笑福亭鶴瓶…友人。若い頃によく一緒に京都で遊んだ。
・円弘志…弟分。円をアッシーのように使っていた。
・上島竜兵、千田川親方(元関脇・安芸乃島)、羽賀研二、橋下徹、ラモス瑠偉
…友人。飲み友達。
・堀内孝雄…高校の同級生。たかじんが作った曲を堀内が文化祭で歌った。
・研ナオコ…テレビ「たかじん・研ナオコのシャベリタ〜ノ!!」で共演。
・鳳蘭…鳳蘭のリサイタルの「私の肖像画」コーナーを作曲。
・大竹まこと…たかじんの番組にレギュラー出演(ケンカして大竹が降番)。
・立川談志…犬猿の仲と噂された。
・ビートたけし…タレントとしてたけしを尊敬している。
たけしが「たかじんnoばぁ〜」に出演した時に収録後朝まで飲んで騒いだ。
・相田翔子…たかじんの番組でテキーラを一気飲みして収録中に記憶がなくなった。
・長与千種…たかじんのファン。
「たかじんnoばぁ〜」に出演して意気投合して収録後に一緒に飲んだ。
・金村義明…たかじんのファン。カラオケでたかじんの歌を歌う。
・家田荘子…たかじんの大ファン。
・元妻…?年結婚、27歳の時に離婚。
・拝師浩子…94年3月ハワイで挙式。
・子供:
長女…前妻の子供。
■やしきたかじん
□エピソードなど
・京都に出る時、仲間がひとり5万円づつ出し合ってピアノを買ってくれた。
・京都で初めてひとり暮らしをした部屋は3畳間。
ベッドとピアノを置いたら座るスペースもなかった。
・中華料理屋の皿洗いのアルバイト。
・大阪大衆音楽祭グランプリ(=78年)。
・30歳頃まで京都・祇園のクラブやスナックでギターの弾き語りをしていた。
20:00から4:00まで1日4軒をかけもち。
酔ってちゃんと歌を聞かない客の頭の上で生卵を割って出て行かせた。
・80年から約2年間東京を拠点に活動。
・東京から京都に戻って個人事務所を設立した当初は仕事がなく経済的に苦労、
実家に電話すると父親が何も言わずに300万円貸してくれた。
・アニメ映画「機動戦士ガンダム」の主題歌「砂の十字架」を歌った(=81年)。
・タレントとして食べられるようになったのは35歳くらいから。
・昼の帯番組「晴れ時々たかじん」は企画段階からかかわり、
世界情勢から株まで専門家に頼らず全て自分で説明して、視聴率10%を獲得。
・番組に出演したマナーの悪い学生を殴ってその局から10年間出入り禁止になった。
・自分が司会の生放送番組の料理コーナーで調味料が用意されていなかった事に立腹、
スタッフと言い争いになって途中退席してそのまま降板。
・生本番中に倒れて救急搬送された事がある。
・「たかじんnoばぁ〜」は深夜の時間帯で最高視聴率20%を獲得して3年9ヵ月続いた。
・「安定した状態」は最悪だと思っている。貯金通帳の残高がたくさんあると逆に不安に なる。
・歌手休養を宣言(=99年)。
・ドラマ「冬のソナタ」の主題歌「最初から今まで」の日本語カバーシングルを発表(=03年)。
・番組でのやしきの発言に対して堀ちえみの元夫が名誉棄損で2000万円の損害賠償を求める民事訴訟、
大阪地裁が毎日放送と連帯で330万円の支払いを命じる判決(=06年)。
主要参考媒体
BIG tomorrow 94年11月号
女性自身 96年10月1日号
ゲイナー 96年7月号